宝くじ当たったら何に使うか聞いてみた!
親が事業失敗で作った1000万近くの借金を返したい
私がもし宝くじで10億円当たったら親が事業の失敗で作った1000万近くの借金を返します。
私は地方の小さな製造会社で働いている会社員です。
地方ではよくあることですが正直給料はよくありません。
恥ずかしながら実家住みでなかったら暮らしていくのは難しいです。
それでもというか、だからこそというか月に30000円以上は貯金するように心がけています。
節約はもちろんちょっとした副業なんかもやって少しでも結婚やら老後やらの未来の心配をなんとか減らそうと頑張っています。
ですが、そんな小金で解決できない大きな心配事があります。
父親が事業で失敗した時にできた1000万円近くの借金です。
正確な金額は知らないのですが、会社役員の母の退職金を当てても完済できないと言っていたので1000万ほどはあると思います。
両親は私が心配することではない、自分たちでどうにかするからと、言いますがどう考えても私にも関係ありますし親がお金に苦労しているのを見るのは辛いです。
なので、もし10億円が当たったら親の借金を返します。
10億円あったら1000万なんて小金。
流石に両親も快く受け取ってくれるでしょう。
そして私も奨学金という長年の借金があるのでそれを返してしまいたいです。
あと、家の古い所のリフォームや取り壊しにお金がかかるから10年以上放置してある亡くなった大叔母の家の片付けなど、気にかかっていることをどうにかしたいと思います。
とにかくまずはマイナスをゼロに戻すことから始めてそれから楽しいことや今後の生活のことを考えられるようにしたいです。
そして、多分これらのことをどうにかしてもかなりの額が余るというか1億も使わないと思うので、5億円以上は絶対に貯金します。
できればいろんな通貨や形で貯金してリスクに備えたいです。
正直こんなみみっちい使い方を考えているタイプの人間に宝くじが当たるとはなかなか思えませんが、現実的な使い方を考えるのが一番楽しかったりします。