宝くじ当たったら何に使うか聞いてみた!
半分は貯金、もう半分は家族で使います!
現在4ヶ月の乳児を育てています専業主婦です。
小学生の子供と四人家族です。
もしも年末ジャンボで10億円が当たったら…まず、根っから節約家で用心深い私は大金の半分は貯金にまわしてしまいそう。
今回だと5億円分ですね。
子供たちの為と、自分たちの老後にも自由にお金を使って生活できるように。
5億もあれば旦那が何かあって働けなくなっても安心ですね。
では使いたい方の残り5億ですが…とりあえず今年購入したばかりのマンションのローンを払ってしまいましょう。
35年ローンです。
それを払ってもまだ4億7千万残るなあ。
そしたら、地方か海外にセカンドハウスでも購入しましょうか。
いっそ両方買ってもいいですね。
国内なら軽井沢か山梨にテニスコート付きの大きなログハウスが欲しいです。
海外だったらどこかな、ハワイかグアムか、アジアでも良いですね。
プール付きの豪邸が欲しいです。
それから、生活に必要なものから買っていくでしょうね。
新しい冷蔵庫であったり、炊飯器も欲しかったし。
子供の欲しがっていたスケボーやおもちゃも全部買ってあげられますね。
何でも買い与えすぎても良くないので、やはり誕生日やクリスマス限定で渡した方がいいのかな?
それからちょっと高額の習い事、子供も自分も、色々入ってみて能力を伸ばすこともできます。
個人的には英会話に通いたいし、英語以外の語学もちょっとお金をかけて勉強して試験を受けたいです。
語学を勉強したいという意味では、海外に家族旅行に行けますね。
もちろん国内も。
国内なら有名な温泉宿に何泊かして、赤ちゃん連れながらゆっくり過ごしたいです。
海外だと、家族で行くならハワイかな。
一人で行くなら、ロシアへ行きたいです。
生活水準も少なからず上がってしまうのでしょうが、個人的には無駄な贅沢はしたくないですね。
できる限りは大金が入る前と金銭感覚を変えたくないので。
仕事も旦那さんには続けてもらうし、自分も子供が大きくなってきたら予定通り仕事を探すつもりです。
ただ、フルタイムではなく週に2、3日のゆるーいパートでも良くなってしまいましたね!内心働きたくはないので、正直このくらいがちょうどいいです。