ミミといいます。
もし、10億円くらいの宝くじに当選したら、それはもう株を買います。
非課税で投資できる制度がありますから少なくとも120万円くらいまでは買うでしょう。
もちろん、そんな金額では10億円があまり続けると言う事になりますから、その後も色々と株を買うでしょう。
すべてをそうするというわけではないのですが、やはり配当金で生活をするというのがよいと思うのでそれを狙うようにするでしょう。
ですが、そもそも10億円くらいあれば2代くらいは平気で普通の生活ができるでしょうからまったく心配いらないことになりますので何もしないというのもある意味正解なのではないかと思っています。
とにかく配当金を貰う生活というのをしてみたいですし、それが安定するとは思っていますから、それを狙っていこうと思います。
特に借金などもないのでそちらの返済があるわけでもなく、そちらに振り分ける必要性がないので丸々使うことができます。
生涯年収的にそれこそ、五人分くらいのものになりますから、こんな金額が当たってしまったら特にその後の生活に困ることはないのですが、それでも色々と備えたいところです。
それと生活の心配がなくなるということになりますから、色々と創作活動をして見たいですね。
お金がかかるようなことではなく、ゆったりと自分で好きなことを作っていく、みたいなことをしたいです。
日々の生活ではそうしたことがなかなか出来る時間がありませんから、そのあたりのことを試して見たいところです。
それこそ億単位の金額というのはあまり受け取るところが想像できないので、月並みなことしか考えることができないのですが労働という呪縛からは解放されるということになりますから、これがなにより有難いです。
よく、働くことはやめない、という人もいますし、実際にそうする人も多いのでしょうが私は間違いなく、辞めます。
普通に働くなくてよいのであればそれにこしたことはないです。